西加奈子さんの文章で、ある若い年代の頃はオノマトペで溢れていた、というような物がありました。
ガラガラ、さらさら、ツンツン、グワーッ。
確かに自分にも覚えがあります。
北海道に住んでいた、学生の頃です。
キャンプで横になって夜空を眺めていたときに、ヒューッと言う音とともに流れ星が流れていったこと。
たまに行くカフェの店員さんはツンツンしていたし、冬は雪がしんしんと降っていました。
雪が降っていなくて人も歩いていない夜は、キーーーーーンといつまでも耳の中で、清潔で冷たい音が鳴り響いていました。
大人になった私たちは、しんしんと降る雪の音を聞いてはいても、もったいない事に聞き流しているのかも知れません。
ソロリソロリと歩いている猫の足音も、ペキペキという足元の小枝が折れる音も。
たった今私から出たくしゃみの音は、iPhoneのシャッター音と全く同じでした。
これが良いことなのか悪いことなのかは良く分かりません。