0円生活は、お金を払わなくても出来ることを、どんどん実践するライフスタイルです。
おトクてま楽しい節約生活を実現可能にします。
まずは部屋の掃除をしましょう。
お金を貯めるのが上手い人は、部屋がキレイです。
冷蔵庫や食品棚のストックを整理すると、自炊がしやすいです。部屋がキレイなら、人も呼びやすいので、交際費の節約にもなります。
図書館の利用も良いです。
本や雑誌やCDやDVDなど、全て無料で借りられます。その場で視聴したら、電気代もタダです。
外出には自転車を使うと、節約と健康と環境に優しいという、一石三鳥です。
また、水筒を持参すると飲料代もかかりません。さらにエコです。
クラシックのコンサート、ミュージアム、裁判傍聴など、探せば無料のイベントやアトラクションはあるものです。
多少お金はかかりますが、公共施設のカルチャースクールや、食堂は激安の場合が多いです。
最後に著者は、重要な事を書いてくれています。
フリーペーパーや民放テレビなど、無料のものは溢れかえっています。しかし、無料情報のほとんどは時間を奪う、ゴミの様なものです。
無料や格安で提供されるには、必ず理由があります。
アヤシイ、理由のわからない無料には気をつけましょう。
明日から0円生活を楽し見たくなること請け合いです!
お金がない、と言いがちな人におすすめです。