自分自身を注意深く観察した
恐ろしいことに、どんな勉強よりも興味深いとわかった
人間や先生に頼るな。神が必要な時が来たら教えてくれる。
自分は日本のために、日本は世界のために、世界はキリストのために、すべては神のために
日本から捨てられた時、世界・宇宙市民の自分を見い出す
さらに日本が慕わしくなる
労働では相応の報酬をもらうことが再大切
師匠と弟子の間でも同じ
どんなに些細な仕事でもしっかり務める
人生の大部分は骨折り仕事
drudgery
イエスもそれをしてきた
君がやらねば誰かがやらねばならなくなる
「他人が行きたがらないところへ行け、他人がしたがらないことをせよ」
人生は人を凌ぐことではなく、人に仕えることにある
天の声は1人静かに祈るところで聞く
モーセ最大の願いである「カナン入り」は、自身では叶わなかった。
パウロ最大の願いである「棘からの解放」も叶わなかった。
イエスの最大の願い「この杯を我よりとりたまえ」も叶わなかった。
人が知り得る真理は一部に過ぎない。
世界全体が幸福にならないうちは、個人の幸福はありえない。
「画一」は嫌うべきもの。
戦争は戦争を呼ぶ
自然・人(歴史)・聖書。
友の多きことは友のなきことなり
物凄い挫折と絶望を味わい尽くしたであろう著者の言葉は、とても味わいがあります。
それでもこんな風に考えられる、と。
ただポジティブというのとは違います。
広くて深い、そして苦悩も見られる。
そこが読者の琴線に触れるのだと思います。