愛すべき本たちの備忘録。たまにかたい本も。

様々な書評です。参考にして頂けると幸いです。

『日本語の絶対語感』外山滋比古

f:id:kazuyoshisan:20250216212021j:image

ことばは生まれた瞬間から学ぶことができる

 

速い速度のほうが聞きやすい

 

こどもも声を出して読むと効果的

 

よくわからない未知の文章を読むことで、世界が広がる

 

日本語の本は縦書きが良い

 

おかげとは、神仏のご加護により、という意味

 

日常の挨拶ことばを美しいと感じるのは、日本人特有の感性