愛すべき本たちの備忘録。たまにかたい本も。

様々な書評です。参考にして頂けると幸いです。

『三千円の使い方』原田ひ香

f:id:kazuyoshisan:20250520175322j:image

読む前は、生活の知恵のような本だと思っていました。

小説だったのですね。

テーマはお金です。

章ごとに異なる主人公が、それぞれお金をどのように貯めるか、扱うかを考えていきます。

三千円は、少額かも知れないし、大金かも知れないし、どちらとも言える金額です。

それをどうするかで、確かにお金が貯まるかそうでないかは、相当に変わってくるでしょう。

今の世の中は、本当にみんな貧しくなっています。

だからこそ、こんな小説がみにつまされるのでしょう。

そうでは無い時代が来ることを、願ってやみません。