海外から見たニッポン。
著者は外国人です。
だからこそ、このような外からの目線で日本を見れる、ということです。
ある国や民族を理解するには、その歴史と宗教を知って理解しなければなりません。
日本人がもつのは、神仏が融合して、あらゆる宗教や神をリスペクトしているという宗教観です。
まず、これは外国人は知らないようです。
知ったとしても、本当に理解出来るのかは疑問です。
さらには連綿と続く天皇の家系と、将軍など数多の権力者の関係も、やはり理解しにくいでしょう。
どちらも関係しあっていて不可分で、同時に理解する必要があることも、より問題を難しくさせているはずです。
我々からすると、あちらの方がよほど不思議なのですけどね。