壺、籠、花瓶…。
良い物は良い。
それも、かなりの値段になる場合があります。
何故高いのかが知りたくて、本書を手に取りました。
ちなみに今の私には、100円ショップのお茶碗と骨董品の区別が、甚だ心許ないという状況です。
5000円の骨董品。
10万円の骨董品。
値段によって、カテゴリーに分けて紹介しています。
日本で作られたもの、中国で作られたもの、朝鮮で作られたもの、があります。
作られた年代、大きさ、素材、作りの精巧さ、などがそれぞれ異なります。
加工しにくい素材に装飾を施していると、ポイントが高いようです。
骨董品にも、見るべきポイントがあります。
そこを抑えると、価値がわかって来ます。
わかってくると、骨董品を見るのが楽しくなってくるような気がします。