愛すべき本たちの備忘録。たまにかたい本も。

様々な書評です。参考にして頂けると幸いです。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『アウェー脳を磨け!』茂木健一郎

アウェー脳を磨け!?一歩踏み出せば脳は目覚める? 作者: 茂木健一郎,井上智陽 出版社/メーカー: 廣済堂出版 発売日: 2010/12/22 メディア: 単行本 クリック: 44回 この商品を含むブログを見る 脳科学者である茂木健一郎さんの著作。 アウェーに挑戦すること…

『素敵な日本人』東野圭吾

素敵な日本人 東野圭吾短編集 作者: 東野圭吾 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/03/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (9件) を見る 東野圭吾さんのショートストーリー集です。 以前から色々な著作を拝読していて、大好きな作…

『若くなるには、時間がかかる』火野正平

火野正平 若くなるには、時間がかかる 作者: 火野正平 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/01/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 芸能界で一番のモテ男、と言われる火野正平さんの著書です。 そんなにモテる男性の…

『目の見えない人は世界をどう見ているのか』伊藤亜紗

目の見えない人は世界をどう見ているのか (光文社新書) 作者: 伊藤亜紗 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2015/04/16 メディア: 新書 この商品を含むブログ (35件) を見る 『ひとは見た目が9割』という言葉があるように、感覚の9割を視覚に頼っています。 し…

『オレは絶対性格悪くない!』有吉弘行

オレは絶対性格悪くない! 作者: 有吉弘行 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2008/09/11 メディア: 単行本 購入: 5人 クリック: 151回 この商品を含むブログ (31件) を見る 2008年の著書です。 小さい頃のエピソードから、直近のお話まで、さらにはダチョウ…

『ウケる技術』水野敬也 小林昌平

ウケる技術 (新潮文庫) 作者: 水野敬也,小林昌平,山本周嗣 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2007/03/01 メディア: 文庫 購入: 23人 クリック: 159回 この商品を含むブログ (68件) を見る 本書は、コミニケーションの教科書として書かれました。 「笑い」生…

『東大から刑務所へ』堀江貴文 井川意高 幻冬舎新書

東大から刑務所へ (幻冬舎新書) 作者: 堀江貴文,井川意高 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/09/23 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る 東大に入って、ビジネスの世界で活躍して、成功を収めているように見えた著者。 元ライブドアの堀江…

『新世界』西野亮廣 KADOKAWA

新世界 作者: 西野亮廣 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/11/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 【特別先行配信無料版】新世界 (単行本) 作者: 西野亮廣 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川マガジンズ 発売日: 2018/11/09 メディ…

『神様に一番近い動物』水野敬也

神様に一番近い動物 ~人生を変える7つの物語~ 作者: 水野敬也 出版社/メーカー: 文響社 発売日: 2016/03/09 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 『夢を叶えるゾウ』や『スパルタ婚活塾』や『ウケる日記』などの著者である…

『独学術』白鳥春彦

今週のお題「読書の秋」 独学術 (ディスカヴァー携書) 作者: 白取春彦 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2012/09/14 メディア: 新書 クリック: 2回 この商品を含むブログ (10件) を見る 勉強はとても大事です。 突き詰めれば、勉…

『よくばり世界一周!』東條さち子

世界一周をしてみたい、と思っている人は多いのではないでしょうか。 著者もその様に思いながらできずにいた、と言う人の1人でした。 小学生の娘さんが1人、旦那さんが1人います。 旦那さんは失業中、著者は漫画家さんです。 著者は世界一周する時間を作るた…

『空港にて』村上龍 文春文庫

2005年出版、著者の村上龍が自身で「最高の短編を書いた」という「空港にて」の他、全8編が収録された短編集。 「コンビニにて」 主人公のぼくは、サンディエゴの映画技術学校に行くと決めて、自分ですべて手続きを終えた。 そのぼくがコンビニに入って、そ…

『新しい道徳』北野武

道徳にたいしての、著者の考えを述べています。 はじめに、著者は本書の内容はあくまでも自身の考えで、他人に押しつけるつもりは無い、と書いています。 そして「道徳がどうのこうのという人間は、信用しちゃいけない」と結んで、半端が始まります。 道徳教…