小説家の村上龍さんが、投資について書いた本です。
絵は、はまのゆかさん。
有名な昔話を元にして書かれたお話に、金融マンの山崎元さんが解説を加えています。
かちかち山。
勉強や就職や、場合によっては恋愛や結婚も投資として捉えることができるのではないか、というお話。
桃太郎。
投資をするさいに判断するのは、将来の価値と現在の価値の比較である。
浦島太郎。
投資したお金は、企業が活動するために使われる。つまり、投資がされるかされないかで企業の活動内容が変わる。
一寸法師。
自分が納得できることに投資するのが良い。よくわからない投資は、見送っても損にはならない。
さるかに合戦。
リスクは存在する。投資による結果には不確実性があり、これを数量的に捉えたものをリスクという。
大まかでも見当をつけて投資をする決定するのが良い。
リターンを多く取るにはリスクを取らなければならない。
しかし、常にハイリスクがハイリターンというわけではない。
花咲じいさん。
個人個人で、資産やその必要量は異なる。
舌切りすずめ。
投資対象を分散してリスクを減らすことは大事。
有望な投資対象へは多く投資をする。
全体で損得を考える。
鶴の恩返し。
主に手数料と税金である、コストは運用商品を評価するのにかなり重要である。
かぐや姫。
投資家自身の過去の行動に影響されないようにする。
純粋に将来の予測で行動を決める。
笠地蔵。
お金はとても大切なもの。
ただし、幸せになるための手段に過ぎない。
これから投資をしようと考えている人、投資をしているがそこまで詳しくない人におすすめです。