愛すべき本たちの備忘録。たまにかたい本も。

様々な書評です。参考にして頂けると幸いです。

『おとなの教養2』池上彰

f:id:kazuyoshisan:20191103164036j:image

おとなとして、身につけておきたい教養を書いた著書の、第2弾です。

著者も同じく池上彰

 

前作では、宗教や歴史などの普遍的なものが、テーマになっていました。

本書では、時事的なものまでを取り上げています。

 

1、AIとビッグデータ

 データの読み方に注意が必要。バイアスがかかっていないか考えましょう。

 

2、仮想通貨

国の財政が破綻した時に安全に持てる。値動きが大き過ぎるのが課題。

 

3、想像の共同体

人種は白色、黒色、黄色など。

部族は民族とも言い換えられる。血縁や地縁に基づくグループ。

 

4、地政学

シーパワー・海洋国家

ランドパワー大陸国

世界各国で、それぞれ自国が中心に位置する地図を作成している。

 

5、ポピュリズム

大衆の不満や不安感情に訴えること。

ちなみにファシズムは大衆の自由を抑圧するような独裁体制。

 

6、日本国憲法

CHQとマッカーサーが草案し、それを日本側が意見を出してある程度変更し、成立した。

憲法は政治家や国王や公務員など、国の権力者が守るべきもの。これを立憲主義という。

 

前書に引き続き本書も、知っておくべき事柄がたくさん記されています。

少し賢くなれる本です。